〜脳を育てる
0歳前からの音楽教室〜
最上ピアノ教室
音脳リトミック教室 きらきらぼしの
講師 最上惠利子です。
5月にご好評だった
ちひろ先生のセミナー

第2弾を
10月に開催します。
*******************************
集客の集客のためにブログを書いているけれど
ネタが尽きて日記風になっているあなたのための
【ワンデー・ブログクリニック!!】
本当は日記ブログを書くより簡単な「集客ブログのネタ作り」と「タイトルのつけ方」をノウハウセミナー&実践ワーク(ノック)で完璧に身体に染み込ませるセミナーです。
この方法さえ身につければ、お教室のメニューが変わったり、体験や、イベントの集客をしたいと思ったときでも、応用可能!!
ブログ集客に一生困ることはありません!!
【こんな人にお勧め】
☑集客にはブログが良いと聞いて始めたが、集まらない
☑何を書いていいかわからないので日記風になっている
☑ブログで体験に来た生徒の質が悪い・入会に結びつかない
☑悩んで書けないのでとりあえずレッスンの様子を載せている
【こんな風になれます】
◆理想の生徒だけを集める「ブログのネタ」が作れます
◆反響がある「タイトルの作り方」が分かります
◆スムーズな入会に結びつく「ブログ導線」が分かります
◆現在のブログの何がいけないか、瞬時にわかるようになります!
業界初!
ピアノ教室の集客に必要な『ブログチェックシート』付!
【日時】2016年10月21日(金)
①午前の部:セミナー 10時30分から12時30分
②午後の部:実践ワーク 13時30分から15時30分
【内容】
①午前の部:セミナー 10時30分から12時30分
・あなたの理想の生徒はどんな人?
・あなたの経験を「生徒さんが読みたい記事に換える」コツ
・「理想の生徒を引き寄せる」タイトルの秘訣
②午後の部:実践ワーク 13時30分から15時30分
・あなたのブログは大丈夫?1分間申込チャレンジ!
・ブログの典型的な失敗例を学ぼう
・実践ノック、タイトル&記事作成
【受講料】(事前振込制)
①午前の部:セミナー⇒6,000円
早割(9月末日までのお申込み&お振込み)⇒5,000円
②午後の部:実践ワーク⇒6,000円
早割(9月末日までのお申込み&お振込み)⇒5,000円
①午前の部+②午後の部⇒10,000円
早割(9月末日までのお申込み&お振込み)⇒8,000円
【ランチが付きます!】
※午前の部+午後の部を両方ご受講の場合は10,000円(早割8,000円)にてランチが付きます。
【会場】
最上ピアノ教室(大阪府吹田市清和園町11-10)
【お申込み】
下記の通り記載の上、Eメールにてお申込みください。
件名:10月21日ブログクリニック
内容:お名前、希望①②、ご連絡先TEL
申し込み先
mogamipiano@gmail.com 担当:最上
-------------------
【講師からのメッセージ】
こんにちは!大友ちひろです。私は自宅でピアノ教室を始めてから約20年、リトミック教室を始めて約6年になります。
自宅で教室を始めた当時は、今の様に充実したインターネットがあるわけでもなく、生徒さんを集めるのは本当に試行錯誤で、新聞に折り込み広告をしたり近所のお店にチラシを置いてもらったりと、かなりアナログな集客をしていました。
最初は、どんな生徒さんでも来てくれたら嬉しい!と心から思っていましたが、経験を重ねていくうちに、「自分がレッスンを通して伝えたいことってこういうことだ!」と。
そこで一念発起し、自分のお教室の理念を明確化して、「このような生徒さんを育てています!」と、ブログでの募集時にも、面接時にも、そして、入会した後の親御さんとの面談でも、きちんと文章で伝え、趣旨に賛同してくださる生徒さんのみ、お引き受けするように徹底したのです。
時代も変わり、現在では口コミを待っているだけではなくwebサイトを公開したり、ブログを書いたり、Facebookを利用したり、先生の方から「発信」をしていかないと、なかなか集客に結びつかない、「理想の生徒と出会えない!」という状況になっています。
せっかく書いたブログも読まれていなかったり、書くことが苦痛になってしまったり、「なんでこんな生徒さんが来るの!!!!」というような結果になってしまっているなら、あなたのブログを一緒に見直してみませんか?
ほんの少しだけ「生徒の目線」を加えるだけで、いつものブログやタイトルが、グッと「理想の生徒を引き寄せる」読んでほしい人に人に届くブログになりますよ!
「あの人はいつもブログがすごいなぁ」と羨んでいるあなた。コツさえわかれば、簡単にあなたのブログも変えることができます。
さあ、一緒に頑張りましょう♪
【講師プロフィール】大友ちひろ
1976年 東京都台東区生まれ。幼少期を島根県で過ごす。国立音楽大学教育学部卒業。
在学中に自宅ピアノ教室を開講するも「生徒が集まらない」と悩み、50件を超える「成功しているピアノ教室」の主宰にヒアリングを実施。加えて、当時出版されていた教室運営に関する本は全て読破。セミナーにも意欲的に参加し「愛されるピアノ教室の成功法則」を会得。そのノウハウを自身の教室運営に取り入れた結果、理想の生徒たちに囲まれる教室となり、現在までにピアノは延べ300名、リトミックは延べ1,000名の生徒を指導。
2012年「ピティナ特別指導者賞」2015年「ピティナ指導者賞」を受賞。他のピアノ講師からの相談も増え、多くの仲間が教室運営に苦悩する姿を見て「この先生たちの素晴らしい個性がより輝くサポートをしたい!」と2012年よりコンサルティングを学び、2013年から悩めるピアノ講師のためのグループ・個人コンサルティング、ランチ会、理想のお教室づくりセミナーを関東や東海地方にて開催。「やることが明確になった!」「すぐに実践できる内容」「今日からブログ書きます!」と受講者が自分の課題解決にむけてどんどん行動できるように!「稼働時間は減ったのに収入は上がった!」など、結果を出している。プライベートは協力的な夫と、小学校に通うひとり息子を持つ母。