発表会の
準備に入り
30分の
レッスン時間が
慌ただしく
過ぎていきます。
30分の間に
するべきことが
多いので
無駄な時間は
過ごしたくないですね。
そこで・・・
みなさん
レッスンの準備
きちんと
出来ていますか
準備とは・・・
忘れ物をしない
と言うのは
基本ですが
もう一つ
基本的なことで
必要なことが
あります。
レッスン室に
入ってきて
前の人がまだ
レッスンをしている間の時間
何をしていますか
ほとんどの人は
5分くらい
あると思いますが
この時間を
有効に使ってほしいです。
①来たまんまの姿で
上着も脱がず
じっとしている人
②レッスンバックの中から
楽譜
連絡帳
出席カードなど
使うものを
出して準備している人
有効に使うには
やっぱり②ですね。
①タイプの人は
自分のレッスン時間になると
楽譜も出さず
いきなり
ピアノに座ります。
出席カードは
連絡帳は
声をかけると
ひとつずつ
かばんに戻り
持ってきます
待っている間に準備しましょうね
反対に
かばんの中を
全部ひっくり返して
中身を全部ひろげてる人もいます。
そういうタイプの人が
前後に続くと大変
自分の物と
人の物と
ごちゃごちゃになります。
ピアノの前に座ってから
必要なものを
ひとつずつ
取りに行くのではなく
必要なものを
そろえてから
ピアノの前に
座りましょうね