今日レッスンだった
小3のMちゃん
前回のレッスンから
発表会の曲に
取りかかりました。
レッスンプランを立て
1ページと少し
片手ずつ
ていねいに
弾いてきてね
と
宿題にしました。
すると
今日レッスンに来て
「先生 宿題のところ
両手で暗譜で弾けちゃった」
「えぇーーーっ」
びっくりした私
Mちゃんって
結構
お茶目なので
始めは
失礼ながら
冗談かと
思っちゃいました。
「ほんまに弾けるねん」
弾いてもらうと・・・
すごい
ばっちり
速読の宿題も
3つも
一発合格でした。
今年は
やる気満々の
生徒さんが
多いです。
曲を決める時も
ほとんどの生徒さんが
弾いてみたい
と
前向きな
チャレンジ精神
旺盛でした。
やっぱり
やらされている
ではなく
自分から
やりたい
出来るようになりたい
と思って
取り組むのとでは
全然
結果が違いますね。
Mちゃん
この調子で
頑張ってね