先日レッスンだった
年少のKくん
ママの都合が悪く
おばあちゃんと来られました。
ママも素敵な方ですが
おばあちゃんも
また
素敵な方なんです。
Kくんを
愛情たっぷり
あったかく
包み込んで
くださっています。
Kくんが
出来るようになったことを
しっかりと
認めて
たっぷり
褒めてくださってます。
Kくんも
嬉しそうで
次に
挑戦して
頑張ろうとする
前向きな気持ちに
繋がっています。
読譜力もつき
聴音の耳も出来
そして
ひらがな
カタカナ
も
楽譜や
ワークブックから
自然に
読めるように
なってきています。
お子さんの
成長は
その子その子によって
違います。
ある時
急激に
伸びる子もいれば
少しずつ
伸びる子も・・・
ほんと
それぞれです。
大事なのは
他のお子さんと
比べるのではなく
今の
お子さんの姿と
3か月
6か月前の
お子さんの姿と
比べてほしいです。
成長が
見えてくると
思います。
どんなに
小さな1歩でも
将来
その1歩が
大きな成長に
繋がります。
その1歩を
きちんと認めて
褒めてあげてください。
次に
頑張ろうとする
エネルギーになると
私は
信じています。